こんばんは、
鶴ヶ島のメンズヘアサロンカルペディエムです。
昨日のお休み
本当は都内に行く予定があったんですが、あまりにも天気が良かったので、予定を1週間ずらし、急遽ツーリングへ行ってきました。
いつもの奥多摩ルートへ
飯能から奥多摩湖行駅ちょっと休憩
埼玉は35度の暑さですが、奥多摩から塩山あたりは27度位
湿気もなく、途中少し寒くなることもある位。
おかげで気持ちよく走ることができました。
広州市に入り、富士山の見晴台スポットへ。
この日は雲1つなくきれいに見れた。

勝沼まで下り、まずは早々とお土産を買う。
信玄餅の工場へ
すぎたので、信玄餅ソフト買って一休み、
おやじが1人で食べてる姿は結構やばいかも😅
600円近くしたけど、すごくおいしかった。
お土産屋では極み信玄餅と信玄餅を購入。
何が極みだかはわからないけど、容器まで食べれるらしい
お土産を購入し、今度は帰る。道沿いの蕎麦屋さん、そば丸へ
古民家を改良して作っており、たくさんの人がいて2 30分待つことに



そば大盛り、野菜、天ぷらをオプションで🍤
雁坂トンネルを通り、帰宅
とても良い1日を過ごすことができました。
やっぱりバイクは最高だー😀