2024年10月28日

エミテラス所沢

IMG_3597-dc225.jpeg


こんばんは、

鶴ヶ島のメンズヘアサロンカルペディエムです。

先週も満員御礼ありがとうございました。
またお時間お取りできなかったお客様申し訳ございませんでした。

本日10月最後のお休み、
所沢の新しい商業施設エミテラスへ遊びに行ってきましたよ。
もともと向こうのほうに数年間住んでいたので、土地勘はあったのですが、久しぶりに駅前に行き、新しくなっていたことに驚き


IMG_8705.jpeg
広い空間にたくさんのお店が入っており、のんびりゆったり過ごせます

また電車の車両が置いてあり、迫力満点

IMG_8706.jpeg

お昼はチーズガーデンでパスタやケーキなど食べましたよ

IMG_8700.jpegIMG_8702.jpegIMG_8703.jpeg

マスカットほうじ茶などと言うものを飲んでみた。

貧乏👅にはよくわからない🤣

楽しみだとはコストコでもお買い物して1日買い物三昧で休みを終了。
おかげさまでのんびりとできました。

火曜日からまたお仕事がんばります。
posted by カルペディエム at 23:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月23日

新米

IMG_4092-a66b3.jpeg
こんにちは、

鶴ヶ島のメンズヘアサロンカルペディエムです。

今週は火曜日から営業しております。
急に涼しい日が続いております。
皆様体調崩してないでしょうか?

お客様に今年出来立ての新米をいただきました。
IMG_8642-fb695.jpeg
N様いつもありがとうございます。

お米が高騰しているこのご時世、
おいしい新米をいただきとても感謝感謝です
posted by カルペディエム at 17:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月18日

グルメツーリング

phonto-ba455.jpeg



こんばんは、

鶴ヶ島のメンズヘアサロンカルペディエムです。

火曜日1日時間ができたので、バイクでたくさん走ってきました。
夕方には戻れるように考えると、コースはいつもと同じになってはしまいますが…

朝9時前に家を出て奥多摩へ

そこでちょっとだけ休憩して
ゆっくりしたとは、大菩薩峠通って、円山勝沼沼へ

今回はほうとうを食べる目的、

前から気になっていた頑固親父こ手打ちほうとう
のお店に行ってみる。

この店はほうとうだけで勝負して、
店のようにかぼちゃほうとうや豚肉ほうとうなど種類がない。

ほうとう一人前をオーダーして待つことを数分
IMG_8634.jpeg熱々のお鍋でほうとうが出てきました

食べてみると結構薄いなと思いましたが、食べる時どんどんと美味しくなってくる。

気づくとめちゃくちゃあっという間に食べ終わって大満足。
かなりおいしいほうとうかも

お土産でシャインマスカットも購入。
しかもめちゃくちゃ安い。
3房1000円位。

IMG_8632.jpeg手前のバックは500円
 

 
IMG_8637.jpegバナナと言う商品名のぶどうも発見。
ぜひ食べてみたかった。

帰りはとろ刺身、こんにゃくも購入し、無事に帰宅。

めちゃくちゃ楽しかった🙌
posted by カルペディエム at 20:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月16日

開店14周年



IMG_4092-a66b3.jpeg

こんばんは、

鶴ヶ島のメンズヘアサロンカルペディエムです
本日も満員御礼ありがとうございました

10月16日本日開店14年目を迎えることができました。
2010年にオープンしてあっという間に14年

おかげさまで毎日忙しくお仕事することができております。

これからもカルペディエムをよろしくお願いいたします。
posted by カルペディエム at 23:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月14日

深大寺

こんばんは、
鶴ヶ島のメンズヘアサロンカルペディエムですです

本日祝日調布にある深大寺へ遊びに行ってきました。
以前花小金井で仕事をしていたので、深大寺の事は知っておりましたが、行ったことなく、急遽お参りにでも行こうと圏央道を使って参拝に行ってきました

高速乗って1時間
調布インターで降り下道5分位であっという間に到着。

11時ごろ着いたので、初めに深大寺そばをいただきました。

IMG_8493.jpeg
深大寺そば 深水庵

天ぷらそば大盛り、
国産のそば粉を石臼で丁寧に引いたお蕎麦でとてもおいしかったです

満腹になったとは、深大寺の中をお散歩

IMG_8508.jpegIMG_8507.jpegIMG_8501.jpegIMG_8503-66d2c.jpeg
IMG_8510.jpeg
天気もとても気持ちよくちょうど良い気候の中しんどくに触れることができました。

参拝後は隣にある深大寺植物園へ

IMG_8586.jpegIMG_8580.jpegIMG_8574.jpegIMG_8521.jpeg

バラやすすきがきれいに咲いており、とても気持ち良い空間で癒されました

大温室では、熱帯の植物がたくさん咲いており、見ごたえがありましたよ


IMG_8588.jpegIMG_8589.jpeg
IMG_8621.jpegIMG_8605.jpegIMG_8604.jpegIMG_8602.jpegIMG_8600.jpegIMG_8593.jpegIMG_8592.jpeg
IMG_8487.jpeg
23時間ぶらぶらした後は地元に戻り、お買い物をして、夜はコナズコーヒーで、ダブルバーガーを平らげて幸せな1日を終了

IMG_8623.jpeg

とても有意義な1日を過ごすことができました😊
posted by カルペディエム at 23:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする